講師紹介
Profile
Profile
日本初の「マウスピース矯正研修講師」として起業。
歯並びにコンプレックスがあり自身もインビザライン矯正を体験。
学生時代マクドナルドでのクルー大会(AJCC)で笑顔と接客を評価され全国13万人の中から選抜。
2004年アテネオリンピックの選手村に日本代表として派遣された経験を持つ。
2018年株式会社化。全国の歯科医院で出張研修を行い、クリニック全体の底上げを図っている。
iTero(光学印象)撮影2000件以上の撮影指導経験を持ち「インビザライン」のコデンタル向け研修を得意としている。
幼少の頃から自身の歯並びにコンプレックスがあったが「目立たない、痛くない」というマウスピース矯正に出会い、矯正していることが周りに気付かれない安心感、そして矯正後は周囲から「笑顔と歯の美しさ」を褒められる感激を体験し、この喜びをもっと多くの人に広めたいと、活動を開始した。
患者に近い立場であり、密なコミュニケーションを求められる歯科衛生士としての経験を活かし、ドクター・歯科スタッフ・患者、全ての立場に立った「結果と思いやり」の両立を理念に掲げ、患者に高い満足度を提供できるチーム医療のレベルアップに貢献している。
国内・海外を問わず、最新のマウスピース矯正を学び続け、その経験を「マウスピース矯正 マイスター育成研修」と名付けた独自の研修カリキュラムの開発に役立てている。
学生の頃、お客様サービス係としてアルバイトしていたマクドナルドで、笑顔の良さと好印象な接客レベルを高く評価され、マクドナルドのオリンピック代表として13万人の中から選抜。アテネに遠征した経験も持つ。
2004年3月
愛知県立歯科衛生専門学校卒業
医療生活協同組合
みなと医療生活協同組合みなと歯科診療所
三菱東京UFJ銀行スタッフサービス株式会社
医療法人スワン会
ミッドランドスワン歯科・矯正歯科
2016年
マウスピース矯正研修講師として独立
現在も名古屋、東京都内、神奈川などの歯科医院で臨床業務も行っている
2018年7月
株式会社 Blanche (ブランシュ)設立
日本成人矯正歯科学会認定歯科衛生士2級
ホームヘルパー2級
歯並びコーディネーター
ホワイトニングコーディネーター
東京都出身 日本大学歯学部付属歯科衛生士専門学校卒
独身時代、主婦時代を通じて、歯科衛生士のほか、作家秘書・旅行業界・銀行業界などを経験。歯科衛生士に本格復帰後はインビザライン特化のクリニックにて臨床業務を行う。
年間で診ているインビザラインの患者は延べにして1500人以上。スキルアップのための勉強会にも積極的に参加しながら、患者様のため、インビザラインを取り入れているクリニックのためにインビザラインの正しい知識を広く伝えたいと、研修講師業務を開始した。
2019年現在インビザラインにて矯正中。
学生時代にマウスピース矯正を始めたことをきっかけに歯科衛生士を目指す。
歯並びがコンプレックスでいつも口元を隠していた私にとって、目立たないマウスピース矯正はとても感動的ですぐに治療を開始。
歯並びが綺麗になるにつれて堂々と歯を見せて笑えるようになりコンプレックスだった口元が私の自信に変わりました。
現在は、自分を変えてくれたマウスピース矯正の魅力を多くの方に伝えたいと思い活動しています。